オーブントースターで揚げ物をしっかり温め直す方法

かえでさんちの「ケ」の料理

一人暮らしの方は、スーパーでお惣菜を買って来る人も多いはず。その中でもコロッケや天ぷらなど揚げ物が多いのではないでしょうか?

揚げ物を温め直す際には、電子レンジやオーブントースターを使う人が多いと思います。しかし、レンジではベタベタしてしまうし、オーブンやトースターでは中まで温まらず表面だけが焦げてしまうということもあります。

今日はこれを解決する、外はサクサク中はしっとりとした揚げ物の温め方をお教えします。

【おすすめ】一度水で濡らす

信じられないかもしれませんが、揚げ物を衣が剥がれない程度に一度水で濡らし、その後オーブンやトースターで温めます。揚げ物の大きさにもよりますが、5分ほど温めることで、表面は焦げることがなく中までしっかりと温め直すことができます。

案外衣は丈夫なので、蛇口から細く水を出し、買ってきた揚げ物のトレーに直接水をかけ、水を切ったらなんとかなります。不安な方はザルなどを使いましょう。

フライパンで温める

フライパンで温め直すのも有効です。

菜箸などで触りながら弱火でゆっくり温めます。衣がサクッとしてきたらお皿に盛るなりそのまま食べるなり自由です。

調理している間見ていなければならないので、水で濡らす方法よりおすすめはしませんが、かなりいい感じに温めることができます。

ラップをせずにレンジでチンしてしばらく待つ

おすすめはしませんが、一人暮らしの方の中にはトースターがない方もいると思います。

その際は、ラップをせずに揚げ物をレンジで温め直してください。量によって調整が必要ですが、1分ほど温めた後、全体が油でパチパチとなっていれば大丈夫です。なっていなければ20秒ほど加熱し、少しずつ様子を見ましょう。

このあと、レンジから取り出し、しばらく待ちます。温められた表面の水蒸気が蒸発し、表面がある程度固くなっていきます。揚げ物であれば多少パリパリとした食感が戻ってきます。1分ほど待てば端の方から少しサクサク食感が楽しめます。

コツとしては、温めが終わったらすぐにレンジから出すこと、なるべく揚げ物同士の距離を離すこと、可能であれば温め後に新聞やキッチンペーパー(ツルツルのクッキングペーパーではなく、水を吸うティッシュみたいなやつ)を揚げ物の下に敷く。

これで電子レンジでもそれなりにサクサク食感を楽しめます。

まとめ

水で一度揚げ物を濡らすという発想はあまりなかったと思います。

騙されたと思って、水で一度揚げ物をそっと濡らしてからオーブンで温め直してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました