Windowsは意外と便利 – 小さな会社の小さなDX 第1回

皆さん、会社のパソコンをどのように使っていますか?

従業員数が極端に少ない会社などでは、パソコンにソフトやアプリを入れることを止められることさえないと思いますが、数十から数百人規模の企業になってくると会社のパソコンに何かを入れる際に許可が必要なことも多いと思います。

しかし、Windows11となった今、標準搭載されているアプリやWindowsの機能でも結構色々なことができます。

今回はWindows標準搭載のアプリでできることをご紹介してみます。

ちょっとした画像編集をしたい – フォト

Windowsで画像を開いたときは普通この「フォト」で開かれます。

上のところにある写真を「画像を編集」をクリック、あるいは「Ctrl+E」を押すと編集画面に入ります。

明るさの調整やトリミング(画像の一部切り出し)などはもちろんのこと、簡単に線を書いて注釈を入れることもできます。

画面の一部分だけを切り抜きたい – Snipping Tool

社内資料や上司への説明のため、Webサイトや画像の一部だけを画像にしたいという場合、Snipping Toolが使えます。

スタートメニュー(画面下のWindowsマーク)から「Snipping Tool」を開くか、「Win + Shift + S」を押すと開くことができます。

試しにタスクバーを切り抜いてみました。私はタスクバーにSnipping Toolをピン止めしています。

WindowsメニューからSnipping Toolを開いた場合には「+新規」ボタンをクリックする。Win + Shift + Sを押した場合は即座に切り取りたい場所を選択するモードになります。

切り取ったものはそのまま貼り付けられます。Word上でもメールでも、そのまま右クリックして「貼り付け」すれば画像が貼り付けられます。

ちょっとメモしておきたい – 付箋

デスクトップ上にメモをできるアプリです。それだけです。

使う際はスタート メニュー(画面下タスクバーのWindowsマーク)から付箋を開きます。

デスクトップにメモができるだけ。それなのに効果は絶大です。

やはりメモは一番見るところに貼っておくに限ります。しかし、モニターに付箋を直接貼るのも非効率です。

しかも、同じMicrosoft アカウントでログインしているパソコン同士で付箋を同期することができます。これもかなり便利。

パソコンにアプリを入れちゃだめだけど、いろいろやりたい! – Edge

みんな、Edgeのこと嫌いですか…?

Windows標準のWebブラウザ。いわゆるインターネットをするためのアプリです。

最近はパソコンのスペックがよくなるとともに、Web上でいろんなことができるようになりました。

「Chromeの方が拡張機能も使えるし、やれることは多いですよね?」と聞こえてきそうですが、

実は、2020年1月にEdgeはほぼChromeになりました。

わけがわからないと思いますが、試しにEdgeからChrome ウェブストア – 拡張機能 (google.com)を開いて、普段使っているものを追加してみてください。そのままEdgeで使うことができます。

(使えないとすれば、かなりWindowsのアップデートをしていない危険な状態ですので、Windowsをアップデートしましょう)

唯一の欠点といえば、Microsoftが運営する検索サイト「bing」の使用をことあるごとに強要してくるところですね…。最近はAIなどの力も借りてかなり有用になってきてはいますが、Googleに比べるとまだまだ劣ると言わざるを得ません。

しかし、最近そのbingも新しくなりまして、新たに話題のChatGPTの技術を使ったAI検索を使えるようになりました。

Edgeの画面右上の「b」マークを押してみましょう。ChatGPTを使った検索が無料で使えます。登録なども不要です。

試しに、「中小企業がIT関係で困っていることを教えて」と聞いてみたところ、下記のような回答を得られました。

中小企業がIT関係で困っていることは、人材不足が最大の課題とされています¹。また、中小企業におけるIT化が遅れる理由として、経営層のITリテラシー不足が挙げられます³。中小企業にとってIT推進の課題は「人材の問題」そのものだからです¹。中小企業におけるIT導入の課題は、コスト、目的・効果、ITスキル・人材、ツール、取引先などにあるとされますが、そもそも経営者層のITへの理解が低く、身近な使えるツールとして捉えていない、どう使えるかわからない、といったことが最大の障害となっています²。

I hope this helps!

ソース: Bing との会話 2023/6/25ソース: Bing との会話 2023/6/25
(1) https://canon.jp/business/trend/sme-it-problem#:~:text=%E4%BB%8A%E3%82%84%E3%81%BB%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%A9%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%B0%8F%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%8CIT%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%82%92%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%A8%E3%80%81%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%BB%E3%81%A9%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82.%20%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%81%AA%E3%82%89%E3%80%81%E4%B8%AD%E5%B0%8F%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%AB%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%A6IT%E6%8E%A8%E9%80%B2%E3%81%AE%E8%AA%B2%E9%A1%8C%E3%81%AF%E3%80%8C%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%80%8D%E3%81%9D%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%82.,%E3%81%9D%E3%82%93%E3%81%AA%E6%99%82%E3%81%AE%E5%BC%B7%E3%81%84%E5%91%B3%E6%96%B9%E3%82%92%E3%81%94%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82.%20%EF%BB%BF.. https://bing.com/search?q=%e4%b8%ad%e5%b0%8f%e4%bc%81%e6%a5%ad+IT+%e5%95%8f%e9%a1%8c.
(2) 【中小企業における IT 化の現状】導入率や遅れる理由も併せて …. https://www.hammock.jp/defact/media/sme-it-promotion.html.
(3) 「身の丈IT」とは? 中小企業が抱えるIT活用の課題と成功事例 …. https://keiriplus.jp/efficiency/minotakeit/.
(4) 中小企業庁:中小企業のIT 化推進の基本的考え方. https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/gijut/it_01.html.
(5) 中小企業庁:中小企業のIT 化に向けた課題. https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/gijut/it_02.html.

このような回答と、参照したWebサイトを挙げてくれます。

ちょっとしたアイディア出しや要約、おいしいお店を探すときなど、気軽に使ってみてください。正直なところ、仕事などで実用的に使うにはまだ厳しい印象ですが、今のうちにAI技術に触れておくことはAI人材として活躍できるチャンスにつながるかと思います。

まとめ

今回は、インストールしなくても使えるWindowsの便利アプリを紹介しました。

田舎の中小零細企業などであれば、これくらいでも十分にIT人材に食い込めるチャンスがあります。

今からでも少しずつ触って経営層のITリテラシーが上がってきたときに相談に乗れるよう準備していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました